愛が強すぎる! 豆柴から毎日絡まれる秋田犬、人気すぎるあまりに…?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
ブリーダーのひーちゃん(@akitamameshiba)さんは、Twitterに秋田犬と豆柴たちの写真を投稿しました。
豆柴とは、柴犬よりも体は小さいものの同じ特徴を持つ犬の通称です。
秋田犬の大門くんは、なぜか豆柴たちから絶大な人気を誇っているのだとか。
毎日、豆柴の誰かしらには絡まれているという、大門くんのある日の様子がこちらです。
人気すぎる!
「遊ぼう!」と声をかけられているかのように、大門くんの近くに寄る豆柴たち。
しかし、大門くんからの表情は、謎の人気さゆえにちょっと困惑気味のようです…。
ひーちゃんさんが、外出先から監視カメラで覗いた時も相変わらず大人気だったのだとか。
実は、ひーちゃんさんは半年前にも大門くんが豆柴たちから人気を集めていた写真をTwitterに投稿していました。
写真を見た人たちからは「もふもふ天国!」「かわいすぎます」「無敵のかわいさ!混ざりたい」などの声が寄せられていました。
豆柴たちは大門くんを、体の大きさからリーダーだと思っているのでしょうか…。
大門くんの吠えたり、暴れたりしない様子を見ると面倒見のいい親と子供たちのような関係なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]