trend

店長「少し強めにいわせていただきますが…」 続く言葉に、共感の声が殺到

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※ 写真はイメージ

奈良市にある、とんかつ店『まるかつ』(@marukatsunara)の店長が、店で起きた出来事をTwitterに投稿。

その内容に反響が上がっています。

店長不在時に客が…

店では、新型コロナウイルス感染症の流行により、これまでの営業体制を変更し、持ち帰りでの弁当販売を行っています。

ある日、店長が不在時にやってきた一部の客が、非のない店員に対し、理不尽に怒鳴りつけてきたそうです。

店長は、「少し強めにいわせていただきますが…」と前置きし、自身の考えをつづりました。

店長は「客と店員が対等の立場であること」を強調し、「少し思い通りにならなかったくらいで店員を怒鳴ることが世の中からなくなってほしい」と願いました。

ちなみに、悔しさでいっぱいになった店長が、Twitterに公開したお持ち帰り用の弁当がこちら!

うーん、おいしそう!

カラッと揚げられた揚げ物をみていると、もやもやとしていた気持ちがちょっと軽くなりそうですね。

投稿はネット上で拡散され、12万件を超える『いいね』を集めました。

・店員を全力で守ってくれる店長さんが、素敵です!

・共感しかない。店員と客は対等の関係だと思います。

・自分も接客業をしているので、気持ちがよく分かります。理不尽なクレームを受けるのは、本当に怖い…。

客の要望に対し、店員はなんでも応えられるわけではありません。

店側はできる限りの形でよりよいサービスを提供しようと、日々試行錯誤しています。

相手が誰であれ、思いやりの心を持って接することの大切さを実感させられますね。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@marukatsunara

Share Post LINE はてな コメント

page
top