客「1600円も払う価値ある?」 水族館スタッフの返答が「最高」「見習いたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。
高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)が、2023年7月25日にSNSを更新。
実際にあった、スタッフと客とのやりとりを投稿したところ、大きな反響が寄せられました。
チケット売り場での会話
同水族館を訪れた際は、先に入園料を払い、チケットを購入する必要があります。
ある日、チケット売り場を訪れた客がスタッフにこんな質問を投げかけたそうです。
「ここ、面白いの?1600円も払う価値ある?」
※写真はイメージ
突然、客に想定外なことをいわれたら、返答に困って固まってしまってもおかしくはありません。
しかし、対応したスタッフは冷静にこう答えました。
「それはお客さまの感性が決めることです」
※写真はイメージ
客はスタッフからの返答に納得したようで、その後「じゃあ入るわ!大人6名」といって入場料を支払い、入館したといいます。
客の質問は無作法にも聞こえますが、きっと素朴な疑問で聞いてみたくなっただけなのかもしれませんね。
投稿は拡散され、スタッフの対応に称賛の声が多数寄せられました。
・ナイスアンサー。素敵なやりとりですね!見習います。
・即座に柔軟な返しができてすごい!1600円ではむしろ安いくらいでは。
・いい言葉。代金が高いと感じるか、それとも安いと感じるかは、その人次第ですね。
約220種類もの生き物たちが暮らしている、同水族館。
ウミガメやカピバラ、ペンギンのエサやり体験ができるなど、楽しめるポイントが満載です!
近くまで行った際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]