「現金ですか?」というはずが… 店員の言葉に「爆笑した」「お腹が痛い」
公開: 更新:


クリエイター
あとみ
ショッピングモール内のスーパーマーケットで働きながら、温かみのある絵で接客業や店にまつわるエッセイ漫画を描いている。
blog:きらきらレジ日記
instagram:yumekomanga

ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。
- 出典
- yumekomanga
人と話している時に、よく起こる『いい間違い』。
時には、自分でもびっくりするような言葉が、無意識に口から飛び出ることがありますよね。
接客中の『いい間違い』に爆笑
接客業にまつわる漫画を描いている、あとみ(yumekomanga)さん。
ブログの読者から寄せられた『いい間違い』のエピソードを4つ紹介しました。
電話で『事務所名』を確認したら?
「現金ですか?」のはずが…
『和田さん』といえば?
ポイント払いの客に、つい…
『東京と盗聴』や『現金と元気』など、似ている言葉は、確かに間違えやすそうですね。
しかし『ポイント払い』を『ポイントパラダイス』と間違えるのは、いった本人も予想外だったはず。思いもよらぬミスに、笑ってしまうでしょう!
漫画には、このようなコメントが寄せられていました。
・『ポイントパラダイス』に爆笑!なんだか幸せになりました。
・「元気ですか?」って聞かれたら笑っちゃうでしょう!
・全部面白すぎて、お腹が痛い。
・勝手にアキ子さんにされている和田さんに笑った!
なお、漫画を描いたあとみさんは「ヒヤリと爆笑が紙一重で面白かった」とコメントしています。
『お客様』と接する中でのミスは、確かに本人にとっては冷や汗ものでしょう。
とはいえ、ハッピーないい間違えは、むしろ相手を笑顔にする…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]