trend

ファミレスの店員に「ペイペイ使えますか?」 返答に、耳を疑った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ファミリーレストランの店員の仕事は、接客や会計対応など多岐にわたります。

だからなのでしょうか…忙しい時は、頭で考えるよりも先に身体が動いてしまうなんてことがあるのかもしれません。

会計時、店員の『ひと言』にジワジワ

ファミリーレストランでの会計時、スマホ決済サービス『PayPay』の利用を確認したねこハンド(@nekohnd)さん。

「PayPay使えますか?」と質問するねこハンドさんに対して、店員から返ってきた言葉は…。

ペイっ!

2018年にサービスを開始してから、またたく間に普及したスマホ決済サービスの『PayPay』。

いまや『PayPay』のロゴマークは多くの店でみかけるようになりました。

また、『PayPay』が利用できるかを確認する客と店員のやり取りも、もはや日常的なものに。

店員もまた、ねこハンドさんがしたような質問を日々受けており、つい無意識のうちに言葉が出てしまったのかもしれません。

とはいえ、なぜ「はい」ではなく「ペイっ」…!

退店後「ジワジワ笑いが」と思い出し笑いをしてしまうねこハンドさん同様、こちらもまた、その時の2人のやり取りを想像するだけで、笑いがこみあげてきます。

【ネットの声】

・島崎俊郎さんのアダモちゃんかな?

・笑いが止まらない!

・自分も時々、同じようなことをやるので、赤面してきました。

多くの人に笑いを届けた、店員の返答。しかし、一番笑っているのは、「ペイっ」と答えた店員自身かもしれません。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@nekohnd

Share Post LINE はてな コメント

page
top