風邪をひいた店員を心配する客 「はちみつ持ってきたる!」と言い、受け取ると
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hizumi_doll
風邪をひいてしまい、調子が悪かったヒズミ(@hizumi_doll)さん。
重い体で仕事をしていると、とあるお客さんが声をかけてきました。
お客さん「はちみつが風邪に効くんやで」
投稿者さん「へ~!じゃあ、帰りにコンビニで買います」
※写真はイメージ
きっと、お客さんはつらそうにしている投稿者さんを見て、心配になったのでしょう。
投稿者さんが「コンビニで買います」と返すと、お客さんはこういいました。
お客さん「そんなんアカン!今度、本物持ってきたるから!」
風邪をひいた店員 後日、客が持ってきたのは…
それから2週間後…あの時のお客さんが再び店にやってきました。
お客さん「はちみつ持ってきたったで」
あの時の言葉は社交辞令ではなく、お客さんは本当にはちみつを持ってきてくれたのです。なんて心優しいのでしょうか。
…とはいえ、風邪をひいてからもう2週間。投稿者さんはすっかり元気になっています。
しかし、お客さんの親切を無下にするわけにはいきません。温かい気持ちで、『はちみつ』を受け取ろうとしたのですが…。
投稿者さん「ありがとうござい…ま……」
!!?
まさか『ハチの巣』ごと渡されるとは思わず、投稿者さんはビックリ!普通なら、ビンにはちみつが詰まったタイプを想像しますものね…。
ちなみに、気になるお味は…。
予想以上の美味しさに、投稿者さんはまたもやビックリ!「はちみつの概念が変わる」ほどだったそうです。
ちなみにお客さんは、仕事柄いろいろな国を飛び回っているのだとか。このはちみつも、タイ製のものだそうです。
きっと、投稿者さんに「とびっきりの物をあげよう!」と思ったのでしょう。心優しい、素敵なお客さんですね!
[文・構成/grape編集部]