ピザを両手いっぱい買った高齢男性 ワケに「かわいすぎ」「神様ですかね?」
公開: 更新:


猫「温めておきました」 体の下を見ると? 「これは困った…」「ドヤ顔は笑う」猫のあんこくんともなかくんと暮らす飼い主(@cat_anko3)さん。ある日、仕事を始めようとしたら、あんこくんがパソコンの上に乗っていたといいます。しかし、仕事をサボるわけにはいかないので、あんこくんを移動させ、パソコンを取りに戻ると…。

「あなたは気づけるか」 ランチパックの違和感に「えっそうなの」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、1枚の写真をXに公開しました。写っていたのは、山崎製パン株式会社(以下、山崎製パン)の人気商品『ランチパック』のチョコクリーム味。北海道限定商品のようですが、咲来さんいわく、別の場所にも本州との違いが隠れているようで…。
- 出典
- gobohuku
新年を迎え、初めて神社仏閣へ参詣する初詣。
正月に家族総出でお参りし、健康や開運などを願った人は多いでしょう。
しかし、ごぼふく(gobohuku)さん一家は、別の場所で『ありがたそうな存在』と出会い、合掌していたのです!
『伊と和の幸福を味わった日の話』
正月に、姉一家とともに飲食店のイタリアンを味わっていた、ごぼふくさん。
会計の時に、高齢男性が大量のピザを持ち帰る光景を目撃します。
店員によると、毎年正月になると、集まる子供や孫のために、大量に注文するとのこと。
重いであろう荷物を両手いっぱいに持ち、ホクホクの笑顔で帰っていく姿からは、家族への愛情がうかがえます。
後光が見えるほど徳が高そうな高齢男性に、ごぼふくさんと姉は思わず合掌!神社仏閣に参詣せずとも、初詣を済ませた気分になったのでした。
この日の出来事を振り返った、ごぼふくさんは改めて「神々しいし、かわいすぎました」とコメント。
投稿には「素敵なおじいさま。ピザと慈愛の神様ですかね?」「福耳で縁起がよさそう」などの声が寄せられました。
いるだけで周囲に福を振りまき、笑顔にする雰囲気の人はいるもの。世間を明るくしてくれる、ありがたい存在ですね。
[文・構成/grape編集部]