trend

店員「なんてこったい」 帰った客のテーブルの上に何か残されていて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

付箋とラムネ

沖縄県那覇市に店を構える喫茶店『Minsa Cafe』(minsacafe_okinawa)。

『いつの世も、居心地の良い空間を、いつまでも。』をコンセプトに、つい長居してしまうカフェだといいます。

多くの人に愛されたカフェでしたが、同店は2025年7月13日に閉店が決まったそうです。

同店のSNSでは、店員が嬉しかったことを投稿中。ある日の投稿では、客からのサプライズがつづられていました。

客の忘れ物?その正体は…

店員は、テーブルの上に残されたあるものに気付いたといいます。

「お客様の忘れ物だ!」と思った店員が、テーブルを覗くとそこには付箋が貼られていました。

付箋に書かれたメッセージを読んで「なんてこったい」とつづった店員。テーブルの上に何があったかというと…。

付箋とラムネ

コーヒーごちそうさまでした。

毎度、長時間いてしまいすみません。

高校生の頃から通っていたカフェなので少しさびしいですが、次のステージも応援しています!

ご無理せず、体調にもお気を付けて。

付箋には、閉店にともない、常連客からの感謝と激励のメッセージが書かれていました。

さらにラムネのお菓子が2個置かれていたのです。

店員は「人生で食べたラムネの中で、一番おいしかった」と明かしており、疲れも吹っ飛んだとか。

常連客からの思わぬメッセージに、店員たちは心が温まったことでしょう。

【ネットの声】

・素敵な贈り物ですね!

・心を温める行動ができる人、尊敬する。

・こういうエピソード、大好きです。

約5年間の営業を続けた同店は、多くの人に惜しまれながらも閉店の日が近付いています。

きっと、ほかの常連客も同じように思いながら、残り少ない間、カフェで過ごす時間を楽しんだことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

出典
minsacafe_okinawa

Share Post LINE はてな コメント

page
top