『仲たがいする夫婦』を襲った鬼 4ページ目のオチに「泣いた」「かっこよすぎる」
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- @pageratta
無病息災を願い、豆まきをしたり恵方巻きを食べたりして過ごす節分。家庭や学校などで豆まきをした経験のある人もいるでしょう。
ぱげらった(@pageratta)さんが描いた、節分にまつわる創作漫画をご紹介します。
『節分の日にガチで鬼が出る地域』
夕飯時に突然現れた鬼におびえる妻。夫は妻を守るために、なぜか都合よく用意されていた豆をまいて鬼を撃退します。
夫の勇敢な姿に妻は惚れ直し、冷え切っていた夫婦関係は良好になりました。
その様子を見ていたのは、鬼の世界に戻っていた鬼。なんと鬼は、関係が悪化している家庭を一軒一軒回って、仲を取り持っていたのです!
こんな風に優しい鬼ならば、会ってみたいと思わされますね。「仲よくしてほしい」と願う鬼の願いは、いつか人々にも届くはずでしょう。
ぱげらったさんの短編集が発売!
ぱげらったさんの単行本『拡散的エモーション』が2019年10月12日に発売されました。
Twitterで反響を呼んだ『闇金取り立ての恐ろしい実態』の新規描きおろし番外編も収録されています!
拡散的エモーション (ビームコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]