subculture

「マジでこれ」「あるある」 接客のバイトを始めた娘が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アルバイトや仕事などで、接客業に携わったことはありますか。

接客業をしていると、さまざまな客と出会いますよね。

中には、店員に対し横暴な態度を取ったり、暴言を吐いたりする人も…。

接客業を始める娘に、父親が…?

洋介犬(@yohsuken)さんがTwitterに投稿した漫画をご紹介します。

ある少女が、アルバイトで接客業を選んだ時、父親が働くにあたって『心構え』を教えてくれました。

父親が教えてくれたのは、接客業をしているとさまざまな『常識を逸脱した考えを持つ人』と出会うということでした。

その10年後、飲食店の店長となった娘は、父親の言葉を振り返り、こう語るのです。

お父さんがいった以上の人もたくさん見た」と…。

洋介犬さんは、この言葉について「想像より『驚く人』がたくさんいたという、ネガティブな意味」と追記しています。

この漫画には、接客業に従事する人々から、多くの共感の声が寄せられました。

・本当にそう。こちらの常識を超えた人は確かにいますよ…。

・社会人になる前に、一度はアルバイトをしたほうがいいと思う理由はこれ。世の中には、本当にいろいろな人がいる。

・世の中には素晴らしい人もたくさんいるけど、同じくらいどうしようもない人もいるよね。

・接客業あるあるですね…。そういう人たちがいなくなってほしい。

多くの店員は、客に対して丁寧に接してくれます。

対して、理解しがたい理由で怒り出す客は、たくさんいるようです。

そんな客にならないよう、また、たくさん苦労しているであろう店員に対し、優しい気持ちで接したいものですね。

洋介犬さんの単行本『死神の王とその娘たち』が発売中!

洋介犬さんが描く漫画『死神の王とその娘たち』が2022年9月24日に発売されました。

気になった人は、ぜひチェックしてくださいね!

死神の王とその娘たち (1) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)

死神の王とその娘たち (1) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)

洋介犬
679円(08/25 15:16時点)
発売日: 2022/09/24
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

童磨のコスプレの写真

「実在するならこんな感じかな?」 鬼滅・童磨のコスプレ、クオリティが高すぎた海外の仮装文化とは一線を画して独自の発展を遂げてきた、日本のコスプレ文化。好きなキャラクターになりきることで、キャラクターが持つ個性に深く共感できるのは魅力の1つでしょう。2025年8月15日、冠(@__i173)さんがXで、『鬼滅の刃』に登場する童磨のコスプレ姿を披露したところ、反響を呼んでいます。

出典
@yohsuken

Share Post LINE はてな コメント

page
top