コスメを買いにきた高齢の客 店員が声をかけると…「えっ!?」
公開: 更新:


誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ファストフード店を訪れた客 注文したセットに「マジかよ…」とんこっく(@tonkokku)さんが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン』の沖縄県内の店舗を訪れた際のエピソードを、Xで紹介。注文したセットの内容が大きな反響を呼びました。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第50回『これはアイライナーかしら?』
接客業に携わっていると、お客さんから『探し物』について相談されることがあります。
困っているお客さんがいたら、助けるのも仕事のうち。売り上げにつなげるだけでなく、「お目当ての品物を見付けてあげたい」と思うからこそ、店員は親身に接するのです。
…しかし、その気持ちがどれだけ強くても、肝心のヒントが弱すぎるとお手上げ!
山のように存在している『黒色で棒状のアイライナー』の中から、天霧さんはオススメの品物を紹介し、事態を解決に導いたのでした…!
セルフレジの導入など、あらゆる店でデジタル化が進んでいます。ですが、こういった対応は人間だからこそ可能といえるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]