シニアカーに乗って外出したおばあちゃん 次の瞬間、周囲はギョッとした!
公開: 更新:

※写真はイメージ

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
高齢者向けの三輪車(もしくは四輪車)である、シニアカー。電動式車いすが発展した、福祉用具です。
外を歩いていると、シニアカーに乗ってゆったりと移動しているおじいさんやおばあさんを時々目にしますよね。
※写真はイメージ
シニアカーに乗った、とあるおばあちゃん。「お散歩かな?」と思いきや…。
!?
シニアカーとは思えない、凄まじいスピードで走り始めました。なんと、最高速度は時速100km!
どうやら、シニアカーを独自に改造したことによって、このスピードを出すことが可能になったようです。
ちなみに、よく見ると『おばあちゃんのマスク』を付けているので、運転している人は高齢者ではないと思われます。安心してくださいね。
「なんだあのおばあさん!タダものじゃない!」
何も知らない周囲の人は、ギョッとしてしまうことでしょう。
「あのおばあちゃん、昔はいわゆる走り屋だったのかな…」と思われたかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]