同じ服の客を見かけて気まずい女性 対する息子の発言に、絶賛の声!
公開: 更新:


小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?
- 出典
- ramukana1234
小学6年生と小学4年生の息子さんを育てる、母親のラムカナ(ramukana1234)さん。
日常で起きた出来事を漫画で描いています。
ラムカナさんは、コンビニエンスストアに行った際に、同じ服を着た客を見かけました。
気まずさを感じたラムカナさんは、その客と会わないように、店内をウロウロしたそうです。
店内で起きた出来事について「共感してもらえるだろう」と思い、息子さんたちに話したラムカナさん。
息子さんたちは、ラムカナさんの予想を裏切り、それぞれに異なる考え方を口にしました。
他人と服が被ったことについて「同じものが好きなんだ、と嬉しくなる」という息子さんのとらえ方に、ラムカナさんは「なんて豊かな考え方だろう」と衝撃を受けたといいます。
読者から「2人とも素敵なマインド!見習いたくなった」「三者三様で面白い」といったコメントが寄せられたエピソード。
みなさんは、どの意見に共感しましたか。「ほかの考え方もあるよ」という人は、ぜひ教えてくださいね。
ラムカナさんは、Instagramやブログに、さまざまなエピソードを公開中。こちらも要チェックです!
ブログ:『カラフル牧場』
Instagram:ramukana1234
[文・構成/grape編集部]