昔のアニメ『あるある』 男性の投稿に「久しぶりに見た」「好きすぎてやばい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @neo38257950
10月31日のハロウィンの日には、街中で仮装を楽しむ人を見かけますよね。
パンプキンや魔女、ゾンビなど定番の衣装をまとう人がいる一方で、身近な人やよく見かけるシチュエーションなどの仮装をする『地味ハロウィン』なるものを楽しむ人もいます。
男性が仮装したのは?
「もうハロウィンはこりごりだ〜」
2024年10月27日、そんなひと言とともに、Xに『地味ハロウィン』を披露したのは、ネオ(@neo38257950)さん。
『#地味ハロウィン2024』というハッシュタグを付けて、テレビアニメの『あるある』なシーンを再現しました。
「見たことある!」といいそうになる、ネオさんの仮装をご覧ください!
テレビアニメでよく見る、終わり方ー!
登場人物が何か悪さを企み、最終的に失敗するシーンなどで見かける構図。
実際に、ネオさんの口から「とほほ…」「〇〇なんてもう嫌だ~」という声が聞こえてきそうですね!
ちなみに、ネオさんは、黒い大きな紙を丸く切り取り、下から両手で支えるようにして、撮影したのだとか。
迫真の演技の裏には、努力が隠されていたのですね…!
ネオさんのアイディアが光った1枚には、さまざまなコメントが集まりました。
・最後にスッと消える展開。昭和アニメ『あるある』。
・久しぶりに見た!今ではあまり使われなくなりましたよね。
・発想が素晴らしい。好きすぎてやばいです。
・テレビアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(フジテレビ系)の終わり方みたい!
予想の斜め上をいく、シーンの再現に、多くの人が笑ったことでしょう!
このほかにも、数多くの細かいネタをコスプレにしている、ネオさん。来年のハロウィンには、どんな仮装を披露してくれるのか、楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]