『誰』か分かるまで時間がかかった犬 動画に「笑った」「何回見ても好き」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・思っていたより、3倍くらい時間がかかっていた。
・笑った。間が長いな。
・データを読み込む『ロード』をしていたのかな。
このようなコメントが寄せられたのは、愛犬のもなかちゃんと暮らす、飼い主(pomeshibamonaka)さんが、Instagramに投稿した動画です。
ある日、もなかちゃんがいる部屋の扉を開けた、飼い主さん。
もなかちゃんと、目が合ったそうなのですが…。
「長い!」という声が上がった理由が分かる、こちらの動画をご覧ください!
飼い主さんだと分かるまでが、長すぎ…!
もなかちゃんは部屋に入ってきた人物が『誰』なのか、認識をするのに時間がかかった様子。
「飼い主さんだ!」と分かると、尻尾を振って、飼い主さんに駆け寄ったのでした!
もなかちゃんの嬉しそうな表情は、見ているだけで、なんだか頬がゆるんでしまいますよね。
7万件以上の『いいね』が付いた、もなかちゃんの動画には「何回見ても好き」「かわいすぎやしませんかね」といった声が上がっていました。
『ロード』中と、『ロード』完了後のもなかちゃんの温度差は、多くの人をクスッとさせたようです!
[文・構成/grape編集部]