trend

障子の穴から出ていった犬 その後…「笑わせてもらった」「応援しちゃう!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

引き締まったスリムな体と長い脚が印象的な犬、イタリアン・グレーハウンド。

そんなイタリアン・グレーハウンドのカーラちゃんとの生活を発信している、飼い主(cara_0718)さんがInstagramに投稿した動画が、多くの人の笑いを誘いました。

戻れなくなった犬

動画には、障子にぽっかりと空いた穴とカーラちゃんの影が映っています。

どうやらカーラちゃんは、以前障子を破り、その穴を通じて部屋から出ていってしまったようです。

普通なら、そのままバックして部屋に戻ってくるはずですよね。

しかし、カーラちゃんの身に何が起きたのかというと…。

※動画はInstagram上で再生できます。

窓と障子の隙間におさまった、細身のカーラちゃん。

「もっと外の景色が見たい」と思ったのか、バックを試みたものの、戻り方が分からなくなってしまったようです。

右往左往しながら、ついには逆立ち状態に…!なんともアクロバティックな動きですね。

後ずさりして穴に戻るのは、逆立ちよりも難しいのでしょうか…。

まるで影絵遊びでも見ているようなカーラちゃんの動きには、たくさんのコメントが寄せられました。

・外から見てみたい~。

・めっちゃ応援しながら見ました!すごい、逆立ち!?

・笑わせてもらいました!体操選手になれますよ。

・イタリアン・グレーハウンドにそんな技術があったとは…。

障子が少しでも開いていれば簡単に戻れそうですが、穴から戻るとなると、勝手が違うのかもしれません。

結局この後、飼い主さんによって救出されたというカーラちゃん。

実は、カーラちゃんが出られなくなったのは今回が初めてではないそうで、これには飼い主さんも「本当に世話の焼ける娘です」とコメントしていました。

次は自力で戻ってきてほしいとを願いつつも、「またこの逆立ちを見たい」と期待してしまいますね…!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
cara_0718

Share Post LINE はてな コメント

page
top