ゲーム機に憧れる3歳児 手元を見ると…「まさかすぎて笑った」「サラリーマン?」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @R453374510
年上の兄弟に憧れて、真似をしたくなるのは末っ子の『あるある』かもしれません。
4人の息子さんを育てている、ゴンゾウR4(@R453374510)の家庭でも、そのような光景が見られたのだといいます。
長男、次男、三男が遊んでいるという、携帯ゲーム機。
末っ子である、3歳の四男も、ゲームで遊ぶ兄たちの真似をするため、得意げに使っている『ゲーム機』があるのだとか。
一体、どのような『ゲーム機』を使っているのかというと…。
携帯ゲーム機ではなく、電卓!
確かに、携帯ゲーム機と電卓は、サイズ感や見た目が似ている…かもしれません。
口を尖らせて真剣に操作する姿も、きっと『お兄ちゃんの真似』なのでしょう。ほほ笑ましい姿に、思わずクスッとしてしまいますね。
投稿には「まさかの電卓!これは笑った」「かわいすぎます。昔のサラリーマンですかね」といったコメントが寄せられました。
大好きな兄たちと「一緒のことがしたい!」と思うのは自然でしょう。
携帯ゲーム機が扱えるようになる数年後までに、四男は『電卓マスター』になっている可能性もあり得ますね…!
[文・構成/grape編集部]