trend

写真にうつる4つのハンバーガー よく見ると…「これマジ?」「ウソでしょ、まんまじゃん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハンバーガーの写真

ジューシーな肉の旨味や、ジャンキーな味わいがたまらない、ハンバーガー。

街を歩いていて、『マクドナルド』や『モスバーガー』といったハンバーガーチェーン店を目にすると、つい食べたくなってしまいますよね。

2025年6月4日、hiroron(hiroron._.ky)さんがSNSに投稿した、ある『ハンバーガー』の写真に注目が集まっています。

ハンバーガーに隠された秘密に、驚きの声

写真には、hiroronさんが作ったという、4つのハンバーガーが写っていました。

ハンバーガーの写真

『ベーコンレタストマトバーガー』や『てりたまバーガー』など、それぞれ具材の違うハンバーガーが並んでおり、見ているだけでお腹が鳴りそうですよね。

しかし、おいしそうではあるものの、パッと見は普通のハンバーガーです。

では、なぜこの写真が注目されたのでしょうか。その答えが分かる、hiroronさんのコメントがこちら。

「粘土でハンバーガーを作りました」

なんと、ハンバーガーは本物ではなく、粘土細工だったのです!

バンズの質感やチーズの照りなど、精巧に作られており、よく目を凝らしても粘土だと見抜くのは難しいでしょう。

hiroronさんいわく、これらのハンバーガーは粘土樹脂で作っていて、サイズは直径5cmほどなのだとか。

おいしそうな『粘土作品』に、ネット上ではこのような声が上がっています。

・ウソでしょ?かじって確かめてみたい!

・クオリティがすごいな。もはや、本物のハンバーガーよりもおいしそう。

・質感とか、そのまんまじゃん!これを見ていたら、お腹が空いてきたわ。

・これまじ?本物にしか見えない!

もし、実際のハンバーガーと同じぐらいの大きさだったら、間違って食べてしまいそうですよね。

本物そっくりなハンバーガーを生み出す職人技で、多くの人を驚かせた、hiroronさんでした!


[文・構成/grape編集部]

アメリカンダイナーをモチーフとしたポスター

立体感と躍動感がすごい! 『ハンバーガー店のポスター』を、前から見ると?2025年3月11日、画用紙で制作したポスターをXに投稿した、つついひなた(@TTI304)さん。公開した作品に、5万件以上の『いいね』が寄せられるほど、大きな反響が上がっています。モチーフにしたのは、『アメリカンダイナー』と呼ばれる、アメリカの大衆食堂。アメリカのレトロな雰囲気を、つついさんはこのように表現しました!

モノクロ写真のビッグマック、実はコレ… 正体に称賛の声「素晴らしい!」美術作家の小坂学(@coca1127)さんがX(Twitter)に投稿した、『ビッグマック』の写真が話題になっています。食べられない理由とは?

出典
hiroron._.ky

Share Post LINE はてな コメント

page
top