「GW、どこにも行けないけど…」 母親が作った『料理』に称賛の声 「最高」「コレは楽しい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2021年のゴールデンウィークは、緊急事態宣言が発令された地域もあったため、全国的に自粛ムードとなりました。
子供のいる家庭では、遠出をせずに楽しく過ごすため、いろいろな工夫をしていたかもしれません。
娘さんを育てる、ありま(@arimama_umauma)さんは、「外出しなくても楽しいことがしたい」と思い、あるアイディアを実行。Twitterに写真を投稿したところ、たくさんの反響が上がっています。
子供も大人も盛り上がること間違いなしの、アイディアとは…。
超巨大ハンバーガーを手作りした、ありまさん。
ひき肉1㎏、パンは500g、トマトは丸ごと1個と、ボリューム満点で一度に食べきれないほどの大きさになったといいます!
大きなハンバーガーにかぶりつきたいという、遊び心いっぱいのアイディアに、娘さんはもちろん、大人もテンションが上がったことでしょう。
投稿を見た人たちからは「最高!これは子供が喜びますね」「想像以上のでかさ!楽しそう!やってみたいな」などの声が寄せられていました。
旅行など遠出ができない時でも、ちょっとしたユーモアで、家族の特別な思い出が作れるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]