ハンバーガーを温め直した結果? 食べるのをためらってしまう見た目に…
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
- 出典
- @Sato_OxOU
ハンバーガーをレンジで温めた結果、食べるのをためらってしまいそうなものを誕生させてしまったという、佐藤(@Sato_OxOU)さん。
温める時間が少々長かったばかりに、ハンバーガーはまるで脳みそのような見た目に変わってしまったというのです…!
ハンバーガーをレンジでチンした結果?
ハンバーガーを電子レンジで温める場合、あまり長い時間温め続けてしまうと、パンの水分が飛んで固くなってしまいます。
水分が飛んでしまったパンは食感の変化以外に、見た目がシワシワになってしまう場合も。
佐藤さんもまた、温める時間を長くしてしまったようです…!
水分が飛び、しぼんでしまったパンは、まるで脳みそそのもの。
食べられなくはないでしょうが、その見た目から、少々ためらってしまいそうです。
佐藤さんと同じような失敗をしてしまった人は多く、投稿に「自分も過去にやったことがある」といったコメントのほか、温める時間のアドバイスも寄せられました。
・レンジで温めすぎですね。30秒くらいで十分。
・甘栗にも見えます。
・シワシワのハンバーガーですが、おいしいことに変わりはありません。
ほかにも、電子レンジの解凍モードでラップをせずに、10〜20秒程度温める方法などもあります。
とはいえ、一度おかしてしまった失敗に二度はないはず。次こそ、適切な時間で見た目にもおいしく温め直すことができるでしょう…!
[文・構成/grape編集部]