カギを失くした男性客に、女性店員がピース!? その理由に吹き出す
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さん。
自身の体験談だけでなく、読者から寄せられたエピソードも投稿しています。
今回ご紹介するのは、とある女性店員が体験したエピソードです。
年配の男性客に、カギが落ちていなかったかを聞かれた女性店員は、丁寧に対応しました。そう、自分が聞き間違えをしているとも知らずに…。
男性客が落としたものが『カニ』だと聞き間違えた女性店員は、ジェスチャーをしながらもサービスカウンターに行くよう案内したのです。
対する男性客は、女性店員が聞き間違えていることに気が付くも、あえて指摘せず案内通りにサービスカウンターに行ったのでしょう。
案内してくれた女性店員に感謝の気持ちを伝えるのと同時に、カギをアピールしてその場を去った男性客。
この時初めて自分の聞き間違いに気付いた女性店員は、ジェスチャーまでした自分の行動を振り返り、赤面してしまったのでした。
【ネットの声】
・心を和ませたから、あえて訂正しなかったのだろうな。
・ジェスチャーをつけたところがかわいい!カニが落ちていたら、びっくりしてしまいそう…!
・どちらも優しさにあふれている!素敵なエピソード。
ひと文字違いで大違いなやり取りに、クスッとした人は多かった様子。
なるべく聞き間違えないように気を付けたいですが、万が一があっても誠意を持って接すれば、気持ちは伝わるのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]