『ダイソー』で買ったほうきに… 貼り付けたものとは?「めっちゃすごい」「目からウロコ」
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
- 出典
- may_no_ie
生活していると、自然と床に溜まっていくのが、抜けた髪の毛です。
場所によっては、掃除機で取りづらいことがあり、頭を悩ませている人もいるでしょう。
そんな床に落ちた髪の毛の簡単な掃除術を、Instagramで公開したのは、めい(may_no_ie)さんです。
3人の子供を育てる、めいさんは、ドライヤーをかけた時、床に落ちる髪の毛の掃除に悩んでいました。
そこで、めいさんが使うようにしたライフハックが、こちらです。
※動画はInstagram上で再生できます。
めいさんが紹介したのは、『テープを貼ったほうき』を作り、気になる場所でなでるように使う方法です。
めいさんによれば、テープはガムテープや透明なタイプのテープでも使用できたとのこと。
ほうきは、100円ショップの『ダイソー』で購入したものだそうです。
身近な道具を使った、思い付きそうで思い付かなかったアイディアに、感心しますね。
使用後は、テープを捨てるだけなので、後片付けも簡単です。ほうきが汚れることもありません。
めいさんの投稿には、4万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・そうそう、粘着カーペットクリーナーだと、床に貼り付くんだよね…。今日からこうします!
・ナイスアイディア!勉強になります。
・これめっちゃすごい。目からウロコです!
・100円ショップに行って、ほうきを買ってきます。
掃除機が使用しにくい、扉の隙間などのゴミを取るのにも、役立ちそうですね。
髪の毛の掃除をする際には、めいさんの投稿を思い出してみてください!
[文・構成/grape編集部]