ホテルのベッドに紙切れが? 前に泊まった人が教えてくれた真実とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

海外のある五つ星ホテルが、いい加減な清掃をしていたことを地元テレビ局に暴かれ話題となりました。

それを受けて、SNSでは「部屋が不衛生な状態だった場合に自衛する方法」を話し合う人が続出。

そんな中、海外の掲示板では、1枚の画像が「やっぱり清掃が手抜きなことってあるんだ!」と人々に再認識させています。

自分の前に部屋を使っていた人に、感謝したいある仕掛けとは…。

メッセージを読んで凍り付く

「昨夜、ホテルのベッドでこんな紙切れを見つけたんだけど…ゲッ!」

time2fly80 ーより引用(和訳)

そんな文章と一緒に投稿された写真が、こちら。

書いてあったのは…。

出典:time2fly80

あなたがこれを読んでいるということは、シーツが交換されなかったということだ!

time2fly80 ーより引用(和訳)

ビックリする真実!

前に泊まった人は、部屋の状態に何か違和感を持ったのでしょうか。

仕掛けが効いたおかげで、投稿者さんは不衛生な状態であることを知ることができました。

この画像の投稿に、さまざまなコメントが寄せられています。

【ネットの反応】

・自分も高評価のホテルで最低な目にあったことがある。

・ホテルに泊まったら、まずベッドのシーツをはぎ取って、トイレマットと一緒に投げとくよ。

・私ならその紙をフロントデスクに持って行って、従業員がどういう態度に出るのか見るな。

この紙の主のように、次の人のことまで考えられる人物はなかなかいません。

そっとメッセージを忍ばせて次の人を助けた宿泊者…投稿者さんは、とても感謝したことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
time2fly80

Share Post LINE はてな コメント

page
top