ホテルで風呂に入ろうとした男性 ドアを開けた先にあった物を見て、困惑
公開: 更新:


回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。
- 出典
- @fabrec_jp
「ホテルに宿泊した際、戸惑うことが多い」という声が少なくない、『シャワー問題』。
家で使っているタイプと異なると、どのボタンを押したりハンドルひねったりすれば適温のお湯が出るのか、最初は分からないですよね。
リク(@fabrec_jp)さんも、ホテルに宿泊した際に浴室で戸惑ってしまった1人。
「歴代最高難易度のシャワーと出会ってしまった」
そんなコメントとともに、リクさんがTwitterに投稿した写真がこちら。
存在感がとてつもない…!
トップにあるオーバーヘッドシャワーのほかに、ノズルやハンドルがたくさん付いています。
どうやらこちらは、株式会社LIXILグループのシャワーパネル『アクアネオ』。
8か所からボディーシャワーを出して、身体を面で温めることができるタイプのようです。
脇にハンドシャワーが付いているほか、シャワーパネルの下部には風呂桶用湯口まで付いているとか。
多機能なシャワーパネルに目を丸くする人が続出し、投稿には「ゲームのコントローラーかと思った」「近未来感がすごい」「試される宿泊客」などのコメントが寄せられています。
さまざまな物が時代とともにアップグレードされていきますが、シャワーもここまで進化するとは驚かざるを得ませんね!
[文・構成/grape編集部]