ホテルの受付で出てしまった意外な『ひと言』 「自然すぎて違和感なかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @higensboard
ホテルなどに宿泊する際は、フロントで名前や住所などを記名して、チェックインの手続きを行います。
宿泊するホテルでチェックインをしようと、フロントに向かったイスギンザル(@higensboard)さん。
ホテルの受付で、このような『いい間違い』をしてしまったといいます。
投稿者「今日ログインするものですが…」
フロント「チェックインですか?」
投稿者「そうですね」
ログインとは、ネットサービスを利用する時に、あらかじめ決めておいたIDやパスワードを入力して、個人のデータにアクセスすること。
スマホゲームなどで、常にログインしている人も多いのではないでしょうか。
ついうっかり「ログイン」と発言してしまった投稿者さん。しかし、フロントの受け答えはとても冷静なものだったようです。
投稿者さんの『いい間違い』に共感してしまう人が続出しました。
・一瞬、自然すぎて何がおかしいのかが分からなかった…。
・前にホテルを出る時に「チェックアウト」を間違えて「チェックメイト」といったことがあります。
・ヤバい、私もいいそうだわ。
・フロントに「IDかパスワードが違います。ログインできません」といわれなくてよかったですね。
ネットサービスなど、『ログイン』という言葉を使う機会が多い現代。
チェックインの際に『いい間違え』ている人は、意外と多いのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]