台風19号の被災者を『有名ホテル』が支援! 太っ腹な対応に称賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
2019年10月12~13日にかけて、猛烈な勢力を保ったまま日本列島を縦断した台風19号。各地で河川の氾濫や決壊が相次ぎ、多くの人が避難生活を余儀なくされています。
そんな状況の中、『ホテル三日月』グループが被災者に向けて大浴場を無料で開放。
勝浦ホテル三日月・龍宮城ホテル三日月・鴨川ホテル三日月のTwitterアカウントに続々と無料開放の知らせが投稿されました。
『ホテル三日月』グループは、同年9月の台風15号の襲来で千葉県が甚大な被害を受けた際にも、大浴場の無料開放を行っています。
停電と断水に苦しむ千葉県 すると、『あるホテル』が支援を申し出!
投稿には、「台風15号の時だけでなく今回も…ありがとうございます!」「本当に頭が下がる思いです」「ボランティア精神が素晴らしい」などの称賛の声が寄せられています。
『ホテル三日月』グループによると、今回もタオルは持参してほしいとのこと。また、龍宮城ホテル三日月では身分証が必要なので注意してください。
[文・構成/grape編集部]