lifestyle

普段は使わないポリタンク、中に『アレ』をいれたら? 「天才」「これは盲点」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ポリタンクのイメージ写真

※写真はイメージ

災害などの非常時に、絶対に必要になるのが、水。

いざという時のために、水を持ち運ぶための水缶やポリタンクなどを、備えておくと役に立ちます。

しかし、普段使用しないポリタンクは、場所を取るだけで『邪魔な存在』と思われがち…。

そんなポリタンクをもっと上手に使うライフハックを、岩谷マテリアル株式会社のポリ袋『アイラップ』のX(Twitter)アカウントが紹介しています。

水用ポリタンクの活用術に「天才すぎる」

同アカウントが紹介したのは『ポリタンクの中に防災用品を入れておく』という活用方法。

開口部が広いタンクであれば、持ち出し用のバッグ代わりにもなり、いざという時にタンクごと持ち出すことができます。

さらに省スペース化したい人は、ウォーターバッグもおすすめとのこと。

非常時以外にも、キャンプなどのアウトドアで重宝しそうな技ですね。

このアイディアを「真似したい」と感じた人は多いようで、ネットではこのような声が上がっていました。

・これは盲点だった。早速真似します!

・最高のライフハック!防災用品ってかさばるから、ナイスアイディアです。

・開口部の広いポリタンクなら、中も洗いやすいしよさそう。天才か!?

・この発想はなかった。名案だね!

防災グッズを入れられるなら、場所を取るポリタンクも『邪魔な存在』と思うことがなくなりそうです。

災害はいつ発生するかが分からないもの。

投稿を参考にして、いざという時のために、備えておきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@i_wrap_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top