ソレだけで!? 重い荷物が楽に運べる、警視庁オススメの方法
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @MPD_bousai
災害時などに使える知識をTwitterで配信している、警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)。
今回は、普段の生活にも役立ちそうな知識を紹介してくれました。
ずっと逆に持っていた!
引っ越しの時や、職場で荷物を移動させる時など、一つひとつ運ぶよりも一気にまとめて運んでしまった方が楽ですよね。
その際、重い箱の上に軽めの箱を乗せている人は多いと思います。
※写真はイメージ
しかし、実はその逆で、重い箱を上にしたほうが、軽く感じられるというのです!
また、リュックに荷物を入れる際も、重いものを上寄りに詰めることで、楽に運ぶができるのだそうです。
両手が自由になることから、子ども連れの親がよく使用するリュック。また通勤バッグとして使う人も増えてきました。
登山経験者の人からは「実際に背負うと、その違いは歴然」といった声が寄せられていた、警視庁警備部災害対策課オススメの荷物の運びかた。
災害時だけでなく、普段の生活で実践してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]