lifestyle

道具なしで『缶詰』を開ける方法に「これは役立つ」「絶対に覚えておこう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

災害時の備蓄品として便利な缶詰。保存期間も長く、缶切りを使わずに開けられるプルトップ型の缶詰もあるので重宝されています。

とはいえ、缶詰の中には缶切りを使わなければ開けられないタイプのものも多く、いざという時に缶切りがなければ「食べられない」ということも…。

道具がなくても簡単に缶詰のフタを開けられる方法をご紹介します。

道具を使わずに缶詰を開ける方法

災害時などに使える知識をTwitterで配信している、警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)が投稿した缶詰の開けかたがこちらです。

・缶詰のフタのふちをコンクリートやアスファルトなどの平らな場所に、円を描くようにしてこすりつけます。

・しばらくこすっていると缶とフタの接合部が削れてきます。

・フタが外れるようになったら、砂などが入らないように気を付けて開けましょう。

地面に缶詰をこすりつけるだけなので、女性や子どもなど力のない人でも簡単に開けることができるようです。

【ネットの声】

・もしもの時に身を助けるのは、こういった豆知識かもしれませんね。

・必ずしも缶切りを持っている状況で災害が起こるとは限らないですし、知識は必要です。

・これなら片手でも開けられるので、両手が使えない時にも有効ですね。

「缶切りをあらかじめ用意しておく」「簡単に開けられるプルトップ型の缶詰を備蓄する」といった対策はもちろん必要です。

ただ、災害時はすべてが想定通りに行くとは限りません。

もしもの時のために、『道具を使わずに缶詰を開ける方法』を頭の片隅に入れておいてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top