lifestyle

スタッフが見つけた意外な忘れ物とは? ホテルの投稿に驚きの声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ベッドの画像

※写真はイメージ

旅行や、仕事の出張などで利用することの多い、ホテル。

スタッフがきれいにしてくれた部屋で、くつろぐことができます。

『ホテルの意外な忘れ物5選』

せっかくホテルで快適な時間を過ごしたのに、帰りに忘れ物をしてしまった時は、テンションが下がりますよね。

大阪府大阪市にある『ホテルビースイーツ なんば黒門』のTikTokアカウントは、『ホテルの意外な忘れ物5選』と題して、動画を公開。

ホテルスタッフが教える、意外な忘れ物を知ることで、自身がホテルに宿泊した時に物を忘れないように生かしましょう。

『ホテルビースイーツ なんば黒門』のスタッフが意外だったという忘れ物は『名刺入れ』『髭剃り』『ワックス』『コンタクトの洗浄液』『化粧水』の5つです。

どれも、「なくては生活できない」という生活必需品ではないからこそ、つい忘れてしまうのかもしれませんね。

また、サイズが小さい物は、ベッドシーツのすき間に入るなどして、見失ってしまうのでしょう。

『ホテルビースイーツ なんば黒門』の投稿には「ホテルの備品と同化しちゃう物は要注意ですね!」などの声が上がりました。

ホテルなどの宿泊施設を利用する際は『ホテルビースイーツ なんば黒門』の投稿を思い出して、忘れ物に注意しましょう!


[文・構成/grape編集部]

クッションゴムの写真

100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

チョコレートクリームの写真

「どっちが本物?」と出題されたケーキ 見分けのつかなさに「完全に騙された!」この記事では、本物と見分けがつかない再現度のデザインケーキを紹介しています。

出典
b_suites.official

Share Post LINE はてな コメント

page
top