trend

犬にお手を教えたら失敗! ま、可愛いからオッケー!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シベリアン・ハスキーの文太くん(@pupipupi_pupipi)による、可愛らしい『お手』をご紹介します。

『お手』といえば、犬が飼い主に教わる定番のしつけ。飼い主さんの手のひらに、片方の前足をちょんと乗せる…というものです。

文太君も『お手』はできるのですが、ちょっぴり普通のやりかたとは違うのだとか。

では、早速文太くん流の『お手』をご覧ください。

元気いっぱいで、『お手』!…ただし、両前足で!

これでは『お手』ではない気がしますが…可愛らしいので問題ありません!

とはいえ、普通の『お手』もできます。5回に1回は、なぜ両前足になってしまうのだそうです。

もしかすると、飼い主さんが好きすぎるあまり、時々テンションが上がりすぎてしまうのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
お手の概念をあまり理解してないシベリアンハスキーお手の概念を理解してるシベリアンハスキー@pupipupi_pupipi

Share Post LINE はてな コメント

page
top