trend

犬にお手を教えたら失敗! ま、可愛いからオッケー!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シベリアン・ハスキーの文太くん(@pupipupi_pupipi)による、可愛らしい『お手』をご紹介します。

『お手』といえば、犬が飼い主に教わる定番のしつけ。飼い主さんの手のひらに、片方の前足をちょんと乗せる…というものです。

文太君も『お手』はできるのですが、ちょっぴり普通のやりかたとは違うのだとか。

では、早速文太くん流の『お手』をご覧ください。

元気いっぱいで、『お手』!…ただし、両前足で!

これでは『お手』ではない気がしますが…可愛らしいので問題ありません!

とはいえ、普通の『お手』もできます。5回に1回は、なぜ両前足になってしまうのだそうです。

もしかすると、飼い主さんが好きすぎるあまり、時々テンションが上がりすぎてしまうのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

ハスキーの画像

【壁画犬】父ハスキーに怒られた娘ハスキー 表情に「吹いた」「白目見えすぎ」飼い主(@irislady_husky)さんと暮らす、シベリアンハスキーのアイリスちゃんが、父親で同じくシベリアンハスキーのナイトくんに怒られた時のこと。その時のアイリスちゃんの表情を見て、飼い主さんは思わず笑ってしまいました。

犬の写真

落ち込む飼い主を慰める犬 元気づけようと、とった行動に「笑ってほしくて一生懸命」「犬は幸せにしてくれるから好き」イヌカワ(@inukawatama)さんも気分が落ち込んでいた日があったといいます。 物思いにふけっていると、愛犬の小夏くんがそっとやってきて…。

出典
お手の概念をあまり理解してないシベリアンハスキーお手の概念を理解してるシベリアンハスキー@pupipupi_pupipi

Share Post LINE はてな コメント

page
top