「おしゃれ!」かまいたちが発見した、あの人気アイスのパッケージの遊び心とは?
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
梅雨があけたと思ったら、連日のように、各地で気温が35度を超えたというニュースが流れてきて、まさに夏も本番。
ましてや、マスクも手放せない昨今、汗だくで家に帰ると、つい涼を求めて冷凍庫のアイスに手を伸ばしてしまうという人も多いのではないでしょうか。
そんな中、人気お笑いコンビ『かまいたち』の2人が、YouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』で、暑すぎる季節にピッタリの『好きなアイスクリームBEST5』の動画を配信しています。
まずは、第5位からの発表ということで、濱家さんの選んだ第5位は森永製菓の『パリパリバー』。
発売から30年以上経つ定番アイスです。
早速、おいしそうに『パリパリバー』を食べる濱家さん。
その姿を隣で見ていた山内さんですが、箱のバーコードにちょっとした工夫を見つけてしまったようです。
濱家さんも、思わず「おしゃれ」といってしまったその工夫とは…続きは、動画をご覧ください。
『パリパリバー』といえばスーパーなどで目にすることも多いですが、バーコードのこんな遊び心に気づいていた人は、どれくらいいるでしょうか。
コメント欄には、このバーコードにちなんだエピソードも寄せられていました。
「レジのバイトしてる時パリパリバーのバーコード見つけられなくて焦った思い出…」
確かに、『パリパリバー』のイラストとしてとらえてしまうと、バーコードを見落としてしまうかもしれませんね。
ほかにも、江崎グリコの人気アイス『ジャイアントコーン』のパッケージにも、メッセージが添えられているのを発見した2人。
アイスを食べるときは、「早く食べないと溶けちゃう!」という焦りもあって、パッケージを楽しむ余裕がなかったりもしますが、ゆっくり探してみると色んな発見ができるかもしれません。
ちなみに、その『ジャイアントコーン』ですが、山内さんは赤派、濱家さんは青派なのだそうです。
お互いの好みは別れつつも、それぞれの選んだアイスにも「うまいよな」と共感しあう2人。
最終的に、第1位は山内さんがロッテの『雪見だいふく』、濱家さんが森永製菓の『板チョコアイス』という結果となりました。
濱家さんは、今回ランキングにしてみて『チョコとバニラ』の組み合わせのアイスクリームが好きという自分の好みの系統に気付くことができたようです。
あなたのお気に入りのアイスは、入っていたでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]