lifestyle

「書類をとめたいけど、ホッチキスがない!」そんなときはコレ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

書類をとめたいけど、クリップやホッチキスがない!

そんなときに活躍する裏技をご紹介します。

使うのはハサミ一本だけ!これをどう使うかというと…

なるほど! 覚えてしまえば簡単そうですね♪

一度とめてしまえば、多少振っても落ちない状態に。

書類を切ってしまうので大事なものには使えませんが、自分用にまとめた書類などには便利ですね。ぜひ、試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

出典
クリップやホチキスを使わずに紙をとめる方法【クリップなしでも書類がバラけない便利ライフハック】

Share Post LINE はてな コメント

page
top