trend

「この画像のどこかに指輪があります」 諦める人が続出した1枚に「これは無理だわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

結婚指輪

結婚の記念に購入し、夫婦の証としてつける人が多い『結婚指輪』。

大切な人との思い出が詰まっているため、持っている人にとっては、失くしてはならない宝物といえます。

万が一、紛失してしまったら、大きなショックを受けることでしょう。

40分探しても見つからなかった結婚指輪

ぶんたん(@bunbun_buntan)さんは、宿泊していたホテルで、結婚指輪を失くしかけたそうです。

シャワーを浴びる時に滑って抜けるのが怖いため、結婚指輪をお風呂のタイミングで外し、翌朝起きてからつける習慣があるという、ぶんたんさん。

いつもと同じように指輪を外して置いておいたはずが…翌日、どこを探しても見当たらないのです!

40分ほど血眼になって探しても見つけられず、諦めて部屋を出ようとしたところ、まさかの場所で発見しました。

以下の写真は、ぶんたんさんが指輪を見つけた時の実際の光景。あなたは、この中から指輪を見つけることができますか…。

結婚指輪

多くの人がこう思ったはず…「いや、ないでしょ」と!パッと見では、どこにも指輪は見当たりません。

しかし、指輪はちゃんと写っていますよ。よーく探してみてください。

以下の画像で、答え合わせをしてみましょう!

結婚指輪

あなたは見つけることができましたか。この、完全に背景と同化した指輪を…!

コーヒーセットが置いてある棚に、指輪を置いた、ぶんたんさん。

指輪が、光沢感のある背景に溶け込んでしまったため、見失ったようです。

あまりにも難易度が高い『探し物』。写真を拡大しても、見つけられなかった人がいたといいます。

・これは分からん。めっちゃ難しかった。

・やっと見つけた!難易度マックスだわ。本当に見つかってよかったですね…。

・置いた瞬間に見失うわ。こんなに分からないなんて不思議。

・ヤバい、全然見つかりません…。

「本当に見つかってよかった」と当時を振り返る、ぶんたんさん。失くさないように気を付けている行動が、むしろ裏目に出てしまったとつづっていました。

大切な物を失くすと、焦りもあって余計に探索が難しくなるもの。

指輪を外す時は、そのまま置かずにケースに入れるか、広げたティッシュの上など、分かりやすい場所に置くのがいいかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
@bunbun_buntan

Share Post LINE はてな コメント

page
top