「ありがとう」「感謝しかない」 東横インが軽症者らを受け入れ、自衛隊派遣も
公開: 更新:

※写真はイメージ

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。
新型コロナウイルス感染症が世界で流行し、日本でも感染者の確認が相次いでいます。
東京都では2020年3月末頃から感染者の報告が増加。
そのため、同年4月6日に東京都は『東横イン東京駅新大橋前』を軽症者や無症状者の受け入れ先とすると発表しました。
このホテルでは発熱がなく呼吸器の症状が改善傾向にある患者を対象に、100名程度の受け入れを予定しています。
またホテルには、看護師が24時間常駐。さらに、都は自衛隊に災害派遣を要請しました。
河野太郎防衛大臣は、食事などの生活支援のために10名派遣をすることをTwitterで発表しています。
ネット上では、ホテルを貸し出す東横インと、派遣される自衛隊に労いの言葉が寄せらえていました。
・東横インありがとう!落ち着いたら泊まりに行きます!
・自衛隊の方々には感謝しかありません。感染しないよう気を付けてください。
・何か手伝えることがあればいいけど、自宅にいることが一番のお手伝いだと思って家から応援しています。
貸し出しに協力するホテルや、最前線でウイルスと闘う医療関係者、支援をしてくれる自衛隊には頭が上がりません。
[文・構成/grape編集部]