lifestyle

ホテルの『忘れ物ランキング』 1位は『購入したお土産』 2位は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ホテルの部屋の画像

※写真はイメージ

旅行や、仕事の出張などで利用することの多い、ホテル。

チェックアウトの時間がギリギリになり、忘れ物をしてしまうこともあるでしょう。

『ホテルの忘れ物ランキング』

大阪府大阪市にある宿泊施設『ホテルビースイーツ なんば黒門(以下、ホテルビースイーツ)』のTikTokアカウントは、『ホテルの忘れ物ランキング』と題して、動画を公開。

ホテルで多い忘れ物の、1位から5位を紹介しています。

5位から『ビニール傘』『化粧品類』『食品』『充電器』『購入したお土産』、という結果になりました。

ビニール傘の画像

※写真はイメージ

『ホテルビースイーツ』によれば、「ベッド周辺は忘れ物を意外と見落としがちな場所」とのこと。

化粧品や充電器をベッド周りに置いた時には、要注意です。

スマートフォンの画像

※写真はイメージ

1位が『購入したお土産』なのは意外にも思えますが、ホテルに到着した際に持っていなかった物は、忘れやすいのかもしれません。

また、『ホテルビースイーツ』は「忘れ物があったら、放置しないで連絡してくださいね」と呼びかけています。

ホテルをチェックアウトする際は、『ホテルビースイーツ』の投稿を思い出して、忘れ物をしないように気を付けましょう。

また、もし忘れ物をしてしまった場合は、ホテルスタッフの仕事を増やさないためにも、きちんと連絡するようにしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

出典
b_suites.official

Share Post LINE はてな コメント

page
top