ウズベキスタンの卵の割り方 びっくりする展開が待っていた
公開: 更新:

出典:YouTube

ゆで卵は作りません! 卵サンドの思わぬ『裏ワザ』を実際に試してみたら…簡単すぎたおいしいけど、作るのはちょっぴり手間がかかる『卵サンド』。「簡単すぎる!」と噂の裏ワザを実際に試してみました。

この食べ方が一番うまい! ジッパー袋でゆで卵と漬けたのは…?【味玉レシピの決定版】塩こうじといえば、肉や魚を漬けて柔らかく仕上げたり、自然な甘みとうまみを引き出したりできる万能調味料。 麹菌由来のタンパク質分解酵素の働きによって、食材が柔らかくなり、アミノ酸が増えることでうまみたっぷりの料理に仕上がる...
ウズベキスタンの首都タシケントにある鉄板焼きのお店で撮影された映像。驚くようなパフォーマンスが繰り広げられました!
卵をへらで転がすアクションのあと、まさか…! 描かれたのは、卵の白身のハート。この展開は予想ができませんでした。
出典:YouTube
このあと卵はチャーハンに仕上げられたのだそうです。
ウズベキスタンという国は、日本人にはあまりなじみがないかもしれません。でもこの動画をきっかけにして、ウズベキスタンに興味を持つ人が増えるかも!?
他にもどんなお店があるのか気になってしまいます。ちなみに、ウズベキスタンの7月の気温はこのくらい。
41℃…!! 遊びに行くのには、それなりの覚悟が必要のようです…!