lifestyle

子供の「歩き疲れた」を解決!? お出かけ中、娘が楽しそうに乗っているのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は大人に比べて体力がありません。

旅行などのお出かけで、「歩き疲れた」と子供がぐずるのは『子育てあるある』といえます。

すぐに抱っこできる状況であれば問題ありませんが、場合によっては手がふさがっていたり、親自身の体力もなかったりするでしょう。

楽しそう!子供とのお出かけに便利なキャリーケース

娘さんと一緒に、アウトレットモールに出かけた母親(babykiy2020)。

たくさん歩いて、疲れそうですが…娘さんが笑顔のままなのには理由がありました!

母親が使用しているのは、子供がまたいで乗れるキャリーケース

荷物を運びつつ、子供も一緒に運べる優れものです!

乗り物で遊んでいるような楽しさに、移動だけでも子供は笑顔がこぼれるでしょう。列に並ぶ時も、座れるので子供の体力を温存できます。

長期休みに活躍しそうなアイテムに、「かわいい」「面白い!」などの声が上がっています。

キャリーケースにはシートベルトがついているので、転落を防げて安心。

ただし、子供の手や足をどこかにぶつけると危ないので、完全に目を離すことはせず、注意しながら使いたいですね。


[文・構成/grape編集部]

高速道路

「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?

インスタント麺

インスタント麺は非常食として使える! お湯がなくても作れる方法に「知らなかった」災害などでお湯が使えない非常時でも、インスタント麺は水で調理できます。本記事では、カップラーメンや袋麺を水で作る方法を具体的に紹介。いざという時に役立つ備えとして、ローリングストックの活用法もあわせて解説しています。

出典
babykiy2020

Share Post LINE はてな コメント

page
top