冷蔵庫から甘いものを食べていると思ったら… 息子の姿に「ウソでしょ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- dyf47hqdc7my
夜中にお腹が空いた時、冷蔵庫の中にあったものを食べたり、お菓子をほおばったりしたことはないでしょうか。
子供の場合、親にひっそりと隠れて食べようとするのがバレると、怒られてしまいますよね。
夜中に甘い物や脂っこい食べ物を食べると、健康に悪い…といった理由からです。
dyf47hqdc7myさんの息子さんは、冷蔵庫から食べ物を取り出して食べていました。
本来であれば注意すべきところ、親がとどまってしまった光景がこちらです。
まさかのピーマン…!
息子さんは生のピーマンをかじって食べていたのです!
多くの子供にとって、苦いピーマンはまさに天敵。
親がどんなにおいしく調理しても、ピーマンだけは残されてしまうものです。
そんな常識をくつがえす、息子さんの姿を見ると、「まあピーマンなら夜中に食べてもいいか…?」と思ってしまうのも無理はないでしょう。
息子さんが生でピーマンを食べる様子に、「ウソでしょ」「大人の自分でもさすがにしない」と驚愕の声が上がっています。
・甘いものかと思ってた…。「ピーマン?好きなだけ食べていいよ!」といいたくなっちゃう。
・強すぎる…。これなら夜中にこっそりと食べていても許せる。
・これは怒れない。むしろ褒めちぎる!ガツガツ食べてるなぁ。
親によると、息子さんは野菜全般が大好きなのだとか。
多くの人に「うちの子も見習ってほしいよ」と思わせた、息子さんの姿なのでした!
[文・構成/grape編集部]