subculture

「そっちかい!」「吹いたわ」 男性が『降参』した理由に10万いいね

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の画像

漫画やアニメでは、筋骨隆々なキャラクターがパワーで相手をねじ伏せ、メガネをかけた『インテリキャラ』は頭脳で相手を打ち負かす…というのがお決まりの展開でしょう。

かめのまくら(@mkr0089)さんが2025年7月28日に投稿したのは、インテリ風のキャラクターが登場する漫画。

「やっぱ強ェな…」というコメントとともにXで公開された作品には、「強すぎるだろ」といった声と、10万件以上の『いいね』が寄せられました。

反響を呼んだ、まさかの展開とは…。

漫画の画像

強さとは…メガネの度数の話だったのでした!

よく見ると、2コマ目の男性の顔の輪郭がレンズ越しにずれており、芸の細かさがうかがえますね。

ちなみに、『度なしバージョン』として公開されたイラストがこちら。

メガネキャラのイラスト

目が大きい…!

度の強いレンズによって、目が小さく見えていたのが分かるでしょう。

漫画とイラストを見比べ、納得した人は多い模様。ネットでは、このような声が寄せられました。

・そっちかい!うどんを吹いた。これは強いわ。

・めっちゃ分かる。解像度が高い!

・レンズ越しの輪郭や目の大きさにリアリティがあって好き。

・これはさすがに『度』が過ぎている…!

まさかの展開といえば、以前かめのまくらさんが公開した、花火大会デートで告白した女性の漫画も話題になりました。

予想できないオチに、あなたも翻弄されてしまうでしょう!


[文・構成/grape編集部]

童磨のコスプレの写真

「実在するならこんな感じかな?」 鬼滅・童磨のコスプレ、クオリティが高すぎた海外の仮装文化とは一線を画して独自の発展を遂げてきた、日本のコスプレ文化。好きなキャラクターになりきることで、キャラクターが持つ個性に深く共感できるのは魅力の1つでしょう。2025年8月15日、冠(@__i173)さんがXで、『鬼滅の刃』に登場する童磨のコスプレ姿を披露したところ、反響を呼んでいます。

我妻善逸のコスプレの写真

【鬼滅の刃】我妻善逸のコスプレ、目を見張る完成度 「まるで古い写真から出てきたみたい」2025年7月18日に公開された、漫画『鬼滅の刃』を原作とする映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。日本映画史に残る、大ヒットを記録しています。ビスケ(@his_ke)さんは、同作に登場する『鬼殺隊』の1人、我妻善逸に扮したコスプレ姿をXで披露し、話題を呼びました。

出典
@mkr0089

Share Post LINE はてな コメント

page
top