subculture

『5コマ』で描く衝撃の異物混入 オチで笑える、意外な理由【作者インタビュー】

By - エラチヒトシ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伊東の写真

クリエイター

伊東

Xでシュールギャグ中心に5コマ漫画を公開。

1日を始める前の時間にクスッとしてもらえたら

――毎日新作の5コマ漫画を更新する、その継続力に感心してしまいます。毎日投稿を続けるための、伊東さんなりの『コツ』はありますか。

とにかく事前に描きまくって予約投稿しておくことです。
このインタビューに答えている2025年9月29日の時点で、既に40日先の分まで描き上げて予約投稿してあります。
オリジナルを描く際は、1日5本を目安にまとめ描きしていますね。

――これまでに投稿した中で、伊東さんがもっとも「傑作だ」と思う作品があれば教えてください。

これまで1300本以上描いているので選べません…。
自分で「傑作だ」と思うよりは、Xに投稿し、たくさんの『いいね』をいただいて初めて「これって傑作かも」と自信がつく感じです。

漫画の画像

2025年9月29日時点で16万件『いいね』を集めている漫画

――ご自身で描く5コマ漫画が、主にどのような人々の目に留まってほしいと思っていますか。

毎日朝の7時半に投稿しているので、これから仕事や学校に向かう人や、1日を始める前にSNSチェックをしている人の目に止まり、クスッと笑ってもらえたらいいなと思います。

漫画の画像

朝忙しい時間の一笑いに最適な作風

――5コマ漫画の毎日投稿を続ける中で、叶えたい目標があれば教えてください。

引き続き毎日投稿を欠かさずに、フォロワー数を増やしていきたいです。
その上で、電子書籍リーダー『Kindle』での収益も伸ばせたらなと思います。

――grapeでは、半径5メートル以内で起きるような日常の心温まるエピソードなどを発信しています。ここ最近、伊東様の身の回りで起きた中で「誰かに共有したい」と思えるような、クスッと笑えるエピソードがあれば教えてください。

しばらく考え込みましたが、何も思いつきませんでした…。
創作でならいくらでもギャグを連発できますが、「エッセイは絶対描けないな」と思います。
子供がいたり、ペットを飼っていたりしたら、心温まるエピソードのオンパレードになるのかもしれませんね。

――いつも5コマ漫画の更新を楽しみにしている読者に対して、メッセージをお願いします。

『いいね』、リポスト、リプライ、フォロー、すべてありがたいです。
他者評価がモチベーションにつながるタイプなので、みなさんの反応に毎日励まされています。
今後もよろしくお願いいたします。

読者を飽きさせない多彩なパターンのギャグで、多くのファンを魅了している、伊東さん。

今後も毎日投稿を続けることで、2000本、3000本…と作品数は増えていくでしょう。

膨大な量を誇る、オリジナルの5コマ漫画の中から、『あなたイチオシの1本』を見つけてみませんか。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

ジョンソンともゆき(@tomo_yuki2525)さんの漫画

「シェフを呼んでくれ!」 感動的な展開と思いきや…「笑った」「手洗えよ!」漫画家のジョンソンともゆき(@tomo_yuki2525)さんが、漫画で描いた男性も「シェフに感謝を伝えたい」と思った、1人。料理に感動したことを本人に伝えようと、シェフを呼んだのですが…。

マー(@maaasenyooo)さんの漫画

「シェフを呼んでくれたまえ」 ピリッとする展開と思いきや…「笑った」「大好き」「シェフを呼んでくれたまえ」漫画家のマー(@maaasenyooo)さんが公開した漫画をご紹介します。

協力
@ito_44_3

Share Post LINE はてな コメント

page
top