「シェフを呼んでくれたまえ」 ピリッとする展開と思いきや…「笑った」「大好き」
公開: 更新:


混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

『日傘』をレジに持ってきた年配男性客 恥ずかしそうにしていた理由が?なぜかレジでソワソワする年配の男性客。飛び出た一言に、店員がビックリ!
- 出典
- @maaasenyooo
「シェフを呼んでくれたまえ」
漫画やドラマでよく見る、このセリフ…。
たいていの場合、料理に納得ができない客がシェフに物申す展開になるため、空気がピリッとすることでしょう。
ネット上で漫画『サキュバスのメロメロ』を連載している、漫画家のマー(@maaasenyooo)さんは、シェフを呼びつける男性が登場する物語を、Xに公開。
ハラハラドキドキの展開が待っている…と思いきや…。
なんて優しい世界!
少し恥ずかしそうに料理をベタ褒めする客と、それに照れながらも応えるシェフの姿が、なんともかわいらしいですね。
長文で想いを伝え合う、客とシェフのやり取りに、14万人以上が『いいね』を寄せました!
【ネットの声】
・かわいくて笑った。世界中がこういう優しさで包まれてほしい!
・展覧会やイベントとかでよく見る、作者とファンが交流するような光景でほほ笑ましい…。
・声に出す大切さに気付かされた。こういう4コマ漫画、大好き!
人に褒められたら、誰しも嬉しく思うもの。
漫画のように、シェフを呼びつけるまではいかずとも、なんらかの形で「おいしかったです」と伝えられたら、自分も相手もハッピーになることでしょう!
[文・構成/grape編集部]