lifestyle

「最後に頼むなよ?」 鳥貴族の串に注意の声、なぜなら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もち天あんバターの写真

飲食店は、メインメニューだけでなく、サイドメニューも魅力的。

メニューの隅々まで見ると、予想外の一品と出会えることもあるでしょう。

もしかしたら、サイドメニューを目当てに店に行きたくなることも、あるかもしれません。

鳥貴族のデザートに「最高か?」

飲食チェーン『鳥貴族』で、あるサイドメニューに感激したのは、@_1294_ms_さん。

皿にのっているのは、竹串が刺さった焼き鳥…ではありません。

形状は似ていますが、別の逸品だったのです。組み合わせが秀逸な串料理が、こちら!

もち天あんバターの写真
もち天あんバターの写真

「『鳥貴族』の『もち天あんバター』。ホイップも乗せて、大大大優勝しました」

そう…投稿者さんが食べたのは、モチモチとした生地を団子状に並べ、天ぷらのように揚げた後、十勝小豆あんと、バターソースをトッピングしたデザート。

2025年4月1日~5月31日の期間限定メニュー『もち天あんバター』です!

アレンジとして、ドリンク『魅惑のチョコレートみるく』のホイップを『もち天あんバター』に付ければ、さらにぜい沢な味わいに。

SNS上では、『鳥貴族』で食べることができる思わぬデザートに、歓喜の声が続出しています。

・『炭水化物+砂糖+油』なんて、おいしいに決まっているよ!鳥貴族に行きたくなってきた!!

・最高か?めっちゃ気になる。誰か一緒に食べに行かない?

・なんて貴族な団子。絶対に食べたい。

・デザートだと思って、最後に頼むなよ?めっちゃ『ずっしり』な食べ応えだからな。

食べ応えが抜群らしい『もち天あんバター』。

焼き鳥が好きな人はもちろん、デザートを堪能したい人も、『鳥貴族』を訪れてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「塩素系漂白剤は使いません」 水筒の茶渋を落とす方法に「もっと早く知りたかった」水筒の底に付く茶渋は洗いにくいので、見つけた瞬間気が重くなるのではないでしょうか。できるだけ簡単に茶渋を落としたい人は、100円ショップなどで買える『あるもの』を使ってみましょう。30分放置するだけでピカピカになります。

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

出典
@_1294_ms_

Share Post LINE はてな コメント

page
top