trend

ブラックホールのように吸い込まれそう…! 和菓子店の試作品に「遊び心が大好き」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

羊羹(ようかん)や最中(もなか)、煎餅(せんべい)などの和菓子は、幅広い世代に愛されています。

神奈川県川崎市に本店を構える和菓子店、末広庵(@SuehiroanOkashi)がSNSに投稿した一風変わった羊羹が話題になっています。

一体どんな羊羹だったのかというと…。

とんでもなく真っ黒!

まるでブラックホールのように吸い込まれそうな見た目です。

末広庵の広報担当者によると味は『アイリッシュコーヒー』とのこと。

コーヒーの香りや苦みとウイスキーの香りが楽しめる羊羹だそうです。

インパクトのあるビジュアルに驚いた人も多く、さまざまなコメントが寄せられました。

・遊び心が大好き!真っ黒だ!

・今まで見た中で最も黒い羊羹だ!すごいなぁ。

・食べてみたい。羊羹とは思えない断面…しびれます!

真っ黒な羊羹を作ろうと思った理由について、担当者は「透明なスイーツが流行っているので、あえて全く中身の見えない菓子を作ってみたかった」といいます。

まだ開発途中の段階で、今後はいかに中身を見えないようにするかが課題とのこと。

「とにかく外から見たら何が中に入っているかが、分からないようにしたい」と意気込んでいます。

実際に商品化される時が来たら、ぜひとも食べてみたいですね…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@SuehiroanOkashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top