lifestyle

豚バラ肉で巻いたのは? 『最高のご馳走』に「こんな組み合わせがあるのか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みたらし団子と豚バラ

仕事や学校、家事など、日々頑張っていると、時には疲れてしまうこともあるでしょう。

烏天狗(@_karasutengu)さんは、自分にとっての『疲れた心と身体が癒される、最高のご馳走』をXで紹介。

意外な食品を掛け合わせた一品に、驚きの声が上がっています。

豚バラ肉に巻かれているのは?

烏天狗さんが紹介したのは、豚バラ肉であるものを巻いた食べ物。よくある肉巻きとは少し違うようです。

烏天狗さんは、テレビのバラエティ番組で紹介されているのを見て、この食べ物の存在を知ったといいます。

作って食べるたびに「『頑張って偉かったね。さあ休もう』って癒される気がする」という食べ物が、こちら…!

みたらし団子と豚バラ

市販のみたらし団子に、豚バラ肉を巻き付けて、フライパンで焼いたものでした!

『キャンプ飯』として、SNSでたびたび話題になっているもので、甘じょっぱい味わいがクセになるのだとか。

一瞬「本当に合うの!?」と疑ってしまいそうですが、みたらしのタレと、豚の角煮などに使われる調味料が似ているため、相性はいいはずでしょう…!

烏天狗さんにとっての『ご褒美』には、このようなコメントが寄せられていました。

・これ、マジで簡単だしおいしいからオススメ。久々に食べたくなったから作ろう。

・初めて知った。やらなきゃ…!今の私に必要な食べ物だ!

・どんな味なのかが想像つかない。けど、食べてみたい。

・みんな、騙されたと思って食べてみてほしい。お好みで塩コショウも振ってみて。

疲れた時には、おいしいものを食べると癒されますよね。

頑張った日のご褒美として、試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

卵パックの写真(撮影:キジカク)

捨てないで! 卵パックを再利用したら… 料理の仕込みが一瞬で完成する!使い終わった卵パックを捨てる前にひと工夫! 洗浄・消毒して再利用するだけで、一口サイズの肉団子が手軽に作れると話題に。家事の時短にも役立つ、意外な活用アイデアを紹介します。

フォークとナイフを入れるステーキの写真(撮影:grape編集部)

時間内に完食すれば1万円ゲット!? 夢の『超特大ステーキ』に挑んだ結果…重さ2kgの超特大ステーキを20分以内に完食すれば、代金が無料になるうえ、1万円の賞金まで手に入る『マロリーポークステーキ』の大食いチャレンジ。SNSで注目を集める『夢のステーキ』に、筆者が挑みました。

出典
@_karasutengu

Share Post LINE はてな コメント

page
top