trend

埋もれすぎたシマエナガ? 『生息』していた場所に「寒いから仕方がない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カステラの写真

北海道にしか生息しておらず、「雪の妖精」とも呼ばれている野鳥、シマエナガ。

ころんとした丸い見た目や、小さなくちばしが、チャーミングですよね。

シマエナガは、主に北海道の森林で目撃されますが、時には予想もつかない場所に姿を現すことがあるかもしれません…。

シマエナガが埋もれていた場所とは?

栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。

2024年12月21日、通常、生息しているはずのない同市内で、シマエナガを『目撃』したことを報告しました。

しかし、三宅さんが目にしたシマエナガは、何かに『埋まっていた』のだとか。

シマエナガがどんな状況に陥っていたのかは、本人がつづったコメントとともにご覧ください。

「カステラに埋もれすぎたシマエナガ」

カステラの写真

なんと、カステラの生地の中に、シマエナガがいました!

そう、三宅さんが公開したのは、シマエナガをモチーフにした練り切りを埋め込んで作った、訳ありカステラの写真。

写真のものと比べて、通常店頭に並んでいる商品は、練り切りがもう少し生地の表面から飛び出しているため「埋もれすぎた」と表現したようです。

カステラの写真

『埋もれすぎている』パターンも、味があってかわいいですよね。

シマエナガの、意外な『生息地』を知った人からは、さまざまなコメントが寄せられました!

・布団にもぐるシマエナガの顔が、鏡に写っているみたい!

・寒いから、埋もれていても仕方がないですね。

・恥ずかしがり屋さんなのかな?かわいいー!

北海道に住んでいない限り、中々実物を見る機会は訪れないであろう、シマエナガ。

実物は見られなくとも、こうした和菓子などを通して、シマエナガのかわいさを味わい尽くすのもよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top