つきたてみたいな餅を家で簡単に作れるレシピに「おいしすぎて、何個でも食べられる!」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
スーパーマーケットなどで、手軽に購入できる餅。
市販の餅もおいしいですが、つきたてのふわふわとした食感の餅は格別ですよね。
そんなつきたてのような餅を、家で簡単に味わえる方法があるのだとか。
本記事では、ふわふわでぷるぷる食感のきな粉餅の作り方を紹介します!
豆腐できな粉餅を作る方法
使用する材料は、もち米ではなく豆腐です。
豆腐は3個入りのうち、1パックを使用しました。木綿豆腐でもできますが、絹豆腐のほうがなめらかな仕上がりになるのでおすすめ!
材料は以下の通りです。
【材料(1~2人前)】
・絹豆腐 150g(3個セットのタイプ)
・片栗粉 大さじ3杯
・砂糖 大さじ1杯
・きな粉 適量
まず、きな粉以外の材料を耐熱ボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
上からふんわりラップをかけレンジに入れましょう。600wで1分間加熱します。
ボウルを取り出して、よく混ぜます。かき混ぜてみると、まだゆるい状態でした。
再度600wのレンジで1分加熱します。今度は少し固まってきました。
こねるように混ぜると、餅のような弾力が出てきます。
最後に、また600wのレンジで30秒~1分加熱。加熱時間は様子を見ながら調節してくださいね。
柔らかめが好きなら、加熱時間は短めにしておきましょう。
たったこれだけで、豆腐の餅は完成!きな粉をまぶして、皿に盛り付けましょう。
食べてみたところ、まさにつきたての餅のようにふわふわとした食感でした。
筆者の子供からは「おいしすぎて、何個でも食べられる」という感想が!もちもちとした食感がありながら、ベタつきが普通の餅より少ないので、食べやすかったのかもしれません。
手軽につきたて餅を味わいたい時は、ぜひ豆腐で作る餅を試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]