たこ焼き、まだ丸く作ってる? オタフクソースの発想に「大成功!」
公開: 更新:
椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。
「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?
- 出典
- オタフクソース株式会社
ソースとマヨネーズの相性が抜群の、たこ焼き。
時々無性に食べたくなるものの、たこ焼き器を出したり、後片付けをしたりするのが面倒で、気軽に作れるメニューではないですよね。
筆者の家族はたこ焼きが大好物なので、重い腰をあげて作ろうとした時、オタフクソース株式会社(以下、オタフクソース)が紹介する、たこ焼き器を使わないレシピを発見!
簡単でおいしそうだったので、実際に作って食べてみました。
たこ焼き器不要!『カクたこ』の作り方
オタフクソースが紹介している材料は、下記の通りです。
筆者はたこ焼き粉のほかに、天かすなどが含まれている『たこ焼こだわりセット』を使用して作ってみます。
まず、袋に書かれている材料と手順に沿って生地を作ります。付属の具に加え、青ネギとタコを用意しました。
卵焼き器に油を入れ、中火で熱します。しっかり熱くなったら、たこ焼きの生地を流し込みましょう。
筆者が使用したのは、横約13cm、縦約19cmの卵焼き器です。『カクたこ』1つに対し、たこ焼き1人ぶんの生地を流し込みました。
次に、具材を全体に散らします。タコは卵焼き器の手前に入れましょう。
生地の周りが固まってきたら、フライ返しを使って奥から手前に生地を折ります。
生地の周りはすぐに固まります。生地を流し込んでから半分に折るまでは4分程度でした。
1分ほど焼いたら、ひっくり返します。
オタフクソースのレシピには「2分焼いて表面がきつね色にこんがり焼けたらお皿に盛り付け…」とありましたが、筆者は焦げることを恐れ、弱火にして5分じっくり焼きました。
焼き上がりは、たこ焼きとは思えませんね。
しかし、カットすると断面はまさにたこ焼きでした!
生地がもちもちでおいしく、卵焼き器でも遜色ないでき上がりです。
筆者はふわふわもっちりのたこ焼きが食べたかったので、この手順で焼きましたが、カリッとしたたこ焼きを好む人は、生地を半分に折って焼く際に油を追加し、揚げ焼きのようにするといいでしょう。
いずれにせよ、ひっくり返す時に技が必要な丸いたこ焼きよりも、失敗が少ないように思います。
謎の四角い食べ物がたこ焼きだと分かり、子供たちのテンションもアップ!あっという間になくなりました。
具材を変えて作ると…?
家族から好評だったので、具材を変えて作ってみることにしました。餅、チーズ、明太子を入れて、同じように焼きます。
餅、チーズ、明太子の相性は抜群で、こちらも大成功!
筆者の家では、この後も具を変えて『カクたこ』作りは続きました。
この手軽さは何よりも魅力的です。休日の昼ごはんにもぴったりでした。
家族からの評判もよかったので、しばらくブームは続きそうです!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]