開栓後のポッカレモン、賞味期限は? 使い切れない場合は「こうする!」
公開: 更新:


【レシピ】ボウルにご飯を入れて? できた絶品『焼きおにぎり』がたまらん…!「熱くて握れない」「手が汚れる」という焼きおにぎりの悩みを解決!SNSで話題の『握らない焼きおにぎり』の作り方を大公開。フライパンに敷き詰めて焼くだけで、カリッと香ばしい三角形のおにぎりが完成します。めんつゆ・みりん・白だしで味つけも簡単。ヤケドの心配もなく、忙しい時にもササッと作れる裏ワザです!

子供が「もう1つ!」と言ったマイタケ 食感がたまらないレシピに「弁当にぴったり」秋に旬を迎えるキノコ。価格も安定しており、家計にもやさしい食材です。中でも香りと旨味が抜群のマイタケは『キノコの女王』とも呼ばれています。本記事では、そんなマイタケを使った、香ばしい『カリもち焼き』を紹介します。






調理やお菓子作りに使う、レモン果汁。ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(以下、ポッカサッポロ)の『ポッカレモン100』は、レモンを切ったり、絞ったりする手間が不要なので、なにかと便利ですよね。
レモンの風味が豊かで「レモン果汁といえば、ポッカレモン!」と連想する人も多いでしょう。
そんな『ポッカレモン100』を、冷蔵庫に常備している人もいるかと思いますが、その『ポッカレモン100』はいつ開封しましたか。
開栓後の使用期限や保存方法について、ポッカサッポロはこのように伝えています。
『ポッカレモン100』は、未開栓の状態では常温で保存できるものの、開栓後はカビの発生や発酵が起きる可能性があるとのこと。
開封したら蓋を閉め、必ず冷蔵庫に入れるのが正しい保管方法となっています。
保存状況によっては1〜2週間で中身が変質することもあるので、できるだけ早く消費しましょう。
「レモン汁のままだと、余ってしまいそう…」という場合は、ポッカサッポロのレシピ『レモン氷』を試してみませんか。
必要な材料は以下の通りです。
『レモン氷』は『ポッカレモン100』を製氷器に入れて凍らせるだけ!
半日ほど冷凍庫で凍らせると、しっかりと固まります。このままジュースやお酒に入れてもおいしそうですね!
すぐに使わないぶんは、食品用保存袋に入れて再び冷凍庫へ。今回は製氷器に入れる際に、20CCずつ注いで作っています。
あらかじめ量を計っておくと、料理の時に使いたい分量だけ取り出して使うことができて便利ですよ。
開封後の『ポッカレモン100』はラベルに表示された賞味期限ではなく、1〜2週間で使い切るのが目安となっています。
「そのままでは使い切れそうにない」という場合は、『レモン氷』にすると楽しみが広がるかもしれません。ただし、凍らせた場合も、できるだけ早めに使い切ってくださいね。
[文/キジカク・構成/grape編集部]