カルディで見つけた『サラミ』? 正体に「マジで似てる」「盛り上がっちゃう」
公開: 更新:


キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

姉がくれた『ミスドのおみやげ』 中身に「こんなのがあるの!?」「喉から手が出るほど欲しい」台湾旅行をした姉のお土産。日本人から「欲しい」の声が相次いだ理由は?
世界各国のおいしいものを扱う『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)。
日頃からカルディに足しげく通う筆者は先日、面白い商品を発見しました。
それが円筒型の紙製パッケージに入った『サラミチョコ』。価格は税込み745円でした。
サラミといえば、豚ひき肉とハーブやスパイスで作られたドライソーセージの1種のこと。
よくお酒のおつまみや前菜として食べられますよね。
こちらの『サラミチョコ』には、ドライマンゴー、イチゴ、オレンジピールが使われているようです。
薄くスライスして食べるとのことだったので、早速試してみましょう。
紙の包みを開けると、さらに金の包装紙が。
さらに包装紙を開けると、粉糖がまぶされてまるでサラミのようなチョコレートが登場しました。
ナイフで薄くスライスしてみました。
柔らかめのチョコレートなのでナイフにくっ付きやすいですが、なんとかスライスできました。
中にドライフルーツが入っているのが見えますね。
断面はこのような感じ!
ドライマンゴー、イチゴ、オレンジピールが中に入っていて華やかですね。
チョコレート自体が少し甘めでほのかに洋酒が香り、ブラックコーヒーによく合います。
切る前の見た目は本当にサラミそっくりなので、パーティーでカットすると盛り上がりそうです。
いつもと違ったチョコレートを食べてみたい人は、カルディで探してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]