カルディで見つけた『サラミ』? 正体に「マジで似てる」「盛り上がっちゃう」
公開: 更新:


スイートポテト好きが大歓喜 『カルディ』で売っていたペーストが「おいしすぎる!」輸入食品店『カルディコーヒーファーム』に行った筆者が発見した、『飲むスイートポテト』。 サツマイモ好きにはたまらない商品を、筆者がレビューします!

100均で見つけた『おばけマシュマロ』が話題沸騰中! 3種の表情がかわいすぎる毎年10月31日はハロウィン。ハロウィンが近づくにつれて、ハロウィングッズを取り扱う店も増えてきますよね。2025年9月下旬、100円ショップ『ダイソー』に足を運んだ筆者は、ハロウィン専用のコーナーを発見。ハロウィンにちなんだ仮装グッズや装飾などがずらりと並ぶ中、ひときわ目を引くスイーツを見つけました!
世界各国のおいしいものを扱う『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)。
日頃からカルディに足しげく通う筆者は先日、面白い商品を発見しました。
それが円筒型の紙製パッケージに入った『サラミチョコ』。価格は税込み745円でした。
サラミといえば、豚ひき肉とハーブやスパイスで作られたドライソーセージの1種のこと。
よくお酒のおつまみや前菜として食べられますよね。
こちらの『サラミチョコ』には、ドライマンゴー、イチゴ、オレンジピールが使われているようです。
薄くスライスして食べるとのことだったので、早速試してみましょう。
紙の包みを開けると、さらに金の包装紙が。
さらに包装紙を開けると、粉糖がまぶされてまるでサラミのようなチョコレートが登場しました。
ナイフで薄くスライスしてみました。
柔らかめのチョコレートなのでナイフにくっ付きやすいですが、なんとかスライスできました。
中にドライフルーツが入っているのが見えますね。
断面はこのような感じ!
ドライマンゴー、イチゴ、オレンジピールが中に入っていて華やかですね。
チョコレート自体が少し甘めでほのかに洋酒が香り、ブラックコーヒーによく合います。
切る前の見た目は本当にサラミそっくりなので、パーティーでカットすると盛り上がりそうです。
いつもと違ったチョコレートを食べてみたい人は、カルディで探してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]